BaSゼロイチ

ライフハックとか日記とかもろもろの雑記。

備忘録:iTunesのプレイリストをMediaMonkeyで読み込ませる方法

 まずは表題の手順から。

  1. MediaMonkeyに入れたいプレイリストを選んでiTunesでエクスポートし、適当なファイルで保存
  2. エクスポートでできたm3uプレイリストをSHIFT-JISで保存し直す
  3. MediaMonkeyで「URLかファイルを開く」を選んで先ほど保存し直したプレイリストを選択
  4. 選択プレイリストが選択したプレイリストの内容になり、再生が開始される
  5. そのプレイリストの中身を全選択して(前回の手順直後だとされっぱなしだったと思う)新規プレイリストとして保存する

 要は、iTunesで保存したプレイリストはUTF-8になっているので、一手間かけてMediaMonkeyでも読みこませられるようにしよう、という話です。ちなみに、私は携帯音楽プレイヤーとしてiPod nanoを使っていますが、デスクトップのWindows機ではMediaMonkeyを使っています。iTunesを使ってiPod nanoに音楽を転送しているので、そのままデスクトップでもiTunesを使えばいいような気もしますが、それをしないのはUIがなじまないからです。あと、MediaMonkeyのUIに慣れていて(とはいっても大したことはしていませんが)今更乗り換えたくないというのもあります。具体的に言うと、MediaMonkeyはツリー*1でアーティストからプレイリストから何でも選択できるのが使いやすいのです。タグ編集もしやすいし。
 ですが、iPod nanoにプレイリストを作るのにはiTunesを使うので、iPod nanoに入れたプレイリストはMediaMonkeyでなくiTunesに入っています。そのiTunesで作ったプレイリストをMediaMonkeyで使うにはどうするか、というのでメモしたのが冒頭にある手順です。
 逆に、MediaMonkeyのプレイリストをiTunesで読みこませられるようにしたいのですが、うまくいかなかったので模索中です。どうやるんだろう……。

*1:正式名称を確認したら「ミュージック エクスプローラ ツリー」でした