BaSゼロイチ

ライフハックとか日記とかもろもろの雑記。

手帳の使いかた2014

今年も新しく手帳を買いました。すでに今年も3週間ほど経っていますが、この使い方でうまくいっているのでまとめます。
手帳は2冊使っています。1冊は予定を書くもの、もう1冊は終わったことや振り返りといった、記録を残すものです。2冊めはどちらかというと日記かもしれません。

先に予定を書く手帳のことから書きます。ちなみに、予定を書く、の予定は何かというと、「やると決まっていること」・「これからやりたいこと」です。何日にこんなことがある、という通常の「予定」の他、「これからこの月ではこれをやろう」「この日にはこれをしたい」といった、今よりも先のことをひっくるめて予定としています。
この予定を書く手帳はブラウニーの1年手帳を使っています。


使っているのは年間、月間、週間のページです。ブラウニー1年手帳は横開きでも縦開きでも使うことができるデザインなのですが、どちらも使っているのは週間のページだけです。年間と月間はどちらも縦開きで使っています。
年間のページは月ごとにスペース(3×15マスの方眼)が取られているので、その月で達成したい(GTDでいうところの)プロジェクトやタスクを書きます。月次レビューで振り返り達成したかを見つつ、次の月にやることを決めて書きます。

月間のページは予定を書きます。割と普通の手帳の使い方です。GTDでいうところのカレンダーの役割を持っています。欄が狭いので(1日1行の方眼)、時間とざっくりした予定だけ書いています。その月にどんな予定がどれくらい入っているかを俯瞰するためのページなので、細かいことはあまり書きません。
また予定をジャンルで色分けしています。たとえば黄色がじゃにおた関連のイベント(コンサートや舞台など)、緑が仕事、青がゲームや病院など生活全般のことです。前はすべて1色で書いていたのですが、味気ないのと毎月なにをしているかが綺麗に見えたらいいなあと思って色分けすることにしました。まあ予定がそんなに入らないので割と白いまま終わることは目に見えていますが。それはさておき。

週間のページには、予定とその週に書くブログ名を書きます。毎週の週次レビューで月間のページから予定を書き写します。月間と主観のページで書く内容が重複しますが、月間はその月を俯瞰し、週間ではより細かい事柄(どこかにいく予定なら何時に出るか、など)を書くことにしています。その週のことは週間を、他の週のことは月間を見るのであまり違和感はありません。月間が俯瞰のためのページなのに対し、週間はDoingリストに近いイメージがあります。
また、この日にやっておきたいと自分が思った(ただし確定ではない)事柄など、その日限りのメモなどをここに書いています。予定を縦開き、メモを横開きで書くことで内容が混ざるのを防いでいます。(もしかしたら逆のほうが見やすいかもしれないのですが、おいおい調整していきます。)
さらに、週間のページには他にもブログについての予定も書きます。私はいくつかブログを持っていて、週1でどれかを更新しようという目標を立てているのですが、週次レビューの際に「どのブログを書くか」だけを決めておいてそのブログ名を週間のページに書きます。こうすることでリマインダーとなります。手帳を見るたびに思い出して忘れないようになりますし、また、その時にネタを自然と探すことができます。手帳に書かれたブログ名がトリガーとなって「あ、あれが書けるな」と思い出すことがあるからです。

予定の手帳に書いているのはこのぐらいです。ブラウニー1年手帳は後ろの方に自分で決めた事柄を毎日記録をつけるためのページがあったり、メモページがあったりしますが、とりあえず今は使う予定がありません。
なお、カバーは昔使っていたほぼ日のカバーをセットしています。これに無印のしおりシールを貼り、年間・月間・週間のページにしおりを挟んでいます。

もう1冊の記録の手帳は、モレスキンのパッションダイアリー(ライフ&カルチャー)を使っています。

2014年 パッションダイアリー ライフ&カルチャー / ハードカバー / ラージ

モレスキンの普通のノートは使いつつ、ダイアリー関係は全然使っていなかったので、今年こそと思い使ってみました。パッションダイアリーにしたのは、平日土日がすべて同じ欄になっているからです。通常のダイアリーだと土日がまとめて平日と同じ大きさの欄になっている(つまり土曜と日曜は平日の半分の大きさの欄しかない)ので使いづらいのです。結構土日に大きな用事が入ることもありますし、仕事だけで使う手帳にするつもりもないので、自然とすべての日を同じように書き込めるような欄になっているものを選びます。モレスキンだとパッションダイアリーしかなさそうです。
で、私はこのパッションダイアリーの、年間、Holidays&Events、週間のページを使っています。*1
年間ページは、書いたブログの名前を書きます。ちゃんと毎週書いているかどうかをわかりやすく記録するためです。ちょうど週の区切りで線が引かれているので、毎週どこかを更新していることがわかりやすいかなと思っています。
Holidays&Eventsは月ごとにどんなイベントがあったか、を書く欄ですが、私はここを月次レビューでの振り返り欄として使うつもりです。(つもりです、というのはまだ使っていないからです。1月が終わる頃には書く予定)その月にどんな印象的なことがあったか、を書いていって、最終的にはこの年にはこんなことがあった、と俯瞰できるようにしたいなあという野望です。
週間ページが一番のメインです。

f:id:Ass7Wazzap:20140119171936j:plain

このページは日記として使います。日記と言いつつ書くのは習字レビューのときです。私は別のただのノートにその日の振り返りを書いているのですが、この記録の手帳にはその振り返りからトピックを抜き出して書いています。こちらも俯瞰のためです。その日の振り返りを直接しないのは、振り返りの際には欄の狭さにこだわらず思ったことを色々書きたいのですが、そのままだと俯瞰するためには雑然としてしまうからです。あえてその日その日は普通のノートに思ったことを書き、まとめ(あるいは目次)としてこの記録の手帳を使っています。毎週まとまった時間をとって、その日その日の振り返りからトピックを抽出するのは、それと同時にその1週間を振り返ることにもなるので、なかなか楽しいです。
週間のページには他にも運動の記録もつけています。欄の上の方に青い字で書いてあるのがそれです。継続日数を書いて丸で囲んでいます。継続日数を書いておくことで、「なんとしてもこの記録を中断するわけにはいかない」と気持ちを奮い立たせています。運動はなんでもよくて、もはや運動ですらないかもしれませんが、それでも何もしないよりはマシ、と思っています。毎日ちゃんとしなくても、毎日なにかしてればいい、ぐらいの気持ちです。

こんな感じで使っていて、だいぶいい感じで回っています。大体まとめるとこんな感じです。

  • 予定の手帳(ブラウニー1年手帳)
    • 年間:その月にやりたいこと
    • 月間:その月の予定
    • 週間:その週の予定・メモ・書くブログの名前
  • 記録の手帳(モレスキンパッションダイアリー ライフ&カルチャー)
    • 年間:書いたブログ
    • Life&Events:月ごとの振り返り
    • 週間:日記・運動記録

ちなみに去年はほぼ日手帳WEEKSで上記の事柄を1冊でやっていたのですが、いかんせん日記を書いた手帳を外に持って行きたくない、という思いがあり、今年は2冊にしました。この分け方だと、予定を書いたブラウニー1年手帳だけ持ち歩き、記録の手帳であるモレスキンは自宅待機、という使い方が自然にできます。しばらくこの使い方でやってみようと思っています。

*1:後ろの方にある個別のページはなにか書きたいなあと思いつつ、今のところ書くことが何もないのでした。。。